2014年3月12日水曜日

はじめての出店、できたかなー?

大磯クリテリウム最終戦の会場で、初のイベント出店をしてきました。

兎に角、やると決めたのが10日前。できる準備は少ないけれど、最低限これだけは、というところまでを準備して会場に乗り込む。
いつもなら当たり前のように自転車で…なんだけど、さすがに今回は車。商品のキャップその他はどれも小さく軽いもので大した荷物じゃないけど、椅子やモデルの花子を連れて行く。さらにコーヒーを入れたポット、熱湯を入れたポット、お気に入りのデュラレックスのグラス、アールグレイのティーバッグ、そしておやつ。一日を野外で楽しく快適に過ごすためのアイテムが意外と大きな荷物になった。

午前8時、現地到着。さっそく受付に行き、キャンプ用テーブル2台を借りて設営。友人である奥多摩の小金井さん、まきさん夫妻が(大量の1000円札とともにw)待ち構えていたかのように手伝ってくれた。ありがとうございます!

持ってきた商品を並べてみると、120cmのテーブル2台つかってちょうど良い大きさだった。
商品として持ち込んだのはキャップ30点、カードケース4点。+表彰の副賞提供分としてキャップ4点、サコッシュ3点。
よくこれだけの数が短期間に揃ったものである。もちろん、大急ぎで集中して作ったのもあるけれど、それだけじゃ賄えなかった。巡り合わせに後押しされたのは間違いない。

そして天気の心配がなくてよかった。テントとかまったく考えられなかったからな。

ほどなくして友人にゃおもーり夫妻も大荷物とともに登場。まるでバーベキューにでも来たみたいだ。折りたたみベンチシートとキャンプ用テーブル、こちらはバックヤード用に使うことにしてレイアウト。隣の車との間にできた空間がまるで屋根と壁のない【家】のリビングルームのようになった。

そしてにゃおちが大きな花柄のバッグから取り出したのは段ボール箱と布。これを組み立てて布を巻き、即席ディスプレイを作ってくれた。
Before

After

見よこの違い!元雑貨屋さん勤務で毎日ディスプレイを考え、POPを書き続けたこともあったわたしなのだけど、今回はとにかく数を揃えるとか、作る、に集中していたせいで、ディスプレイのことまでまったく気が回らなかった。本当に感謝である。

こうやって見てみると、なかなか立派にお店になってるじゃない?
なんとなく満足して看板…娘たちはお喋りに興じる。

コーヒー飲む?のむのむー。ショートブレッドあるよー。たべるたべるー。

たのしい(笑)

いつの間にかどんどんこの【家】には居候が増え、今田さんをはじめとするDOKYUのみなさん、カメラマン7ga4さん、annaちゃん、観戦のぬえたん、古江さん、たみさん親子…もう本当に、わたしずっとここに座ってるだけで一体どれだけたくさんの人に会えたことだろう。もちろん、ここで出店していることを告知してあったから、わざわざ顔を見にきてくれたお友達もたくさんいて…もうそれだけで今日早起きしてここまで来てよかったなーなんて思っちゃった。

めちゃくちゃ賑やかになった【家】

とにかく今回は初回ということで、こういうことをどれだけわたし自身、楽しんでやれるかな、っていうのがとっても大事だったんだけど、みんなのおかげで笑い皺が顔に深く刻まれるくらいたくさん笑った楽しい一日になりました。もう、こんなに楽しいんなら、今後もイベント出店がんばっちゃうぞ!ってくらい(笑)

売り上げは、お友達やFacebookで見てくれていた方がお買い上げくださったり、でぼちぼ ち(関西人はみなそう言うw)。隣のパン屋さんや練り物屋さんのように行列ができるお店にはならなかったけど、なんかやってるなー、という感じでこちらを見ながら前を通り過ぎる方もたくさんいらして、それも嬉しいことでした。

Photo by Kenta ONOGUCHI

大磯クリテが秋ヶ瀬バイクロアみたいな『レースを走らない人(家族)も楽しくいちにちを過ごせる場所』になればいいなぁと思いながら過去4戦、観戦してましたが、とうとう、レースを走らない私と友人たちがこの日、その一歩を踏み出したような、そんな一日となりました。

朝早くからこの騒ぎにつきあってくれた奥多摩家のまきさん小金井さん、にゃおもーり夫妻、一日を通して遊びに来てくれた全ての皆さんに感謝します!ありがとうございました。

主催のウォークライド山根さん、須田さん、ご縁を繋いでいただいた今田さんにも深く感謝。もちろん、たいちにも。

また機会があればこういう楽しいこと、どんどんやりたいなー。

2014年3月8日土曜日

明日は大磯でサイクルキャップの産直やります

あとひとつ寝るとーーーおおいそっ☆

ということで、明日の大磯クリテリウム第5戦に向けて、着々と準備をすすめて参りました。と言っても結局ギリギリまでミシン踏んでただけなんですけどw

 前回の大磯クリテで出店のお話をさせていただいたのが2週間前。その時は2週間でものを揃える自信が無く『来シーズンからで』と弱気なことを言ってはみたんだけど、せっかくの楽しそうなお話し(お祭り好き♡)、来年まで寝かせるのは勿体ないぞ、ちゅなどんやればできる子!ということでモリモリ作ったのが大磯スペシャル的な上のキャップ。
こちらは(どのカテゴリになるかは主催の方が決められると思いますが)入賞者の方への副賞としても提供する予定です。もちろん、販売もしますよー。

そして、前回制作分で腰を痛めたせいでまだ納品に行けてなかった分がうちにあった…^^;

冬用に作った耳あてつきキャップはあと4つ。生地はコットンなので耳を内側へ折り込めば普通のサイクルキャップとしてお使いいただけます。
あと少しだけ残ってたカードケースも持って行こう。限定3つですが販売します。

気になるお値段はキャップが3800円。カードケースは1000円。

イベント出店、と言うととっても大げさな感じがしますが、扱っているアイテムがこじんまりしているのでーーー広い会場の隅っこで地味にやってます。ぜひぜひ、どしどし!遊びにきてくださいね。
自分が売り子になって販売するのはまったく初めての体験です。どきどきどき。

明日は大磯ロングビーチでちゅなどんとあくしゅだ!待ってるよー☆

2014年3月4日火曜日

はじめてのイベント出店

もう日も近づいているのですが…Facebookページで告知した通り、3月9日(日)大磯ロングビーチ駐車場で開催される【大磯クリテリウム(第5戦)】になんと!

☆Chunadon Cycle Chapが出店販売を行います☆

せっかくなので新作をこの日に間に合わせたい!と、今日はラーメン休憩とルマンド休憩のみで制作しておりました。
生地は今年になってすぐ仕入れたものだったのですが、この急遽決まった大磯クリテでの出店にぴったりの色柄です。お楽しみに!

他にもこれまで作っていたものも併せて展示販売します。
これまで写真で見て気になってたけどお取り扱いのショップに行くのが遠くて、とか、いつも行くお店に置いてないじゃん、などなどで出会いのチャンスがなかったそこのユーに!気軽に見て、手に取っていただくのに良い機会となりましたらうれしいです。

さぁ、わたしも初めての試みにドキドキです。
レース出る方はもちろん、レース見に来た方、そして、レースしないし、見ないけど(いや、来るからには見て行ってね!)ちゅなどんと握手!って方も、ひろーい会場の片隅でこじんまりやってると思うので見つけてね。

多くの皆様にあそびにきていただけますように。
そして、楽しい一日になりますように!

2014年2月12日水曜日

納品:Bicycle cafe 恵比寿坂

新作、続々デリバリー中です。

昨日は恵比寿駅から徒歩10分ちょい(ちゅなどん体感値)、自転車ならものの数分のところにありますBicycle cafe恵比寿坂へ行ってきました。

ちゃんとしたごはんをいただけるカフェであり、ちゃんとしたメカニックがいるメンテナンスショップ。完成車を扱っているわけではないのでむしろ気軽に(自転車買ったお店じゃないから…なんて気遣いが不要という意味で)気になることがあったら聞ける気安さがあります。

納品したのはこちら。
マルチボーダー2種類(黒×1、紺×2)アフリカンプリント×1の計4点です。
サイズは【ふつう】。市販品のフリーサイズ相当…ではないかと。(=私が被るとちょっと大きい)中にひとつ、少し小さめサイズがあったはずですので、小頭さんはいそげ、です。




昨日、行ってみたらディスプレイが変わっててびっくり!
コートハンガーを活用して縦型に。ちょっとすてきでうれしい。

こちらも情熱的な赤いジャージに合わせたアイテムを集めて。
まるでアート作品のように展開してくださってました。
ぜひ店頭でお気軽にお手にとって、被ってみてくださいね。

恵比寿坂のランチメニュー、人気なのはカツカレー(わたしのタイムラインしらべw)なのですが、ちゅなどんのオススメはドライカレー。
フライドオニオンの甘さが優しいひき肉カレーです。
関西でドライカレーと言うとやたらとカレーピラフが出てきた若かりし頃。岡山の喫茶店まで車を飛ばして食べに通ったまさにあの味!と嬉しくいただいた次第。こちらもぜひお試しを。

2014年2月10日月曜日

納品:…&Bicycle

何十年ぶりか、と言われた大雪の中開催されたシクロクロス東京の会場にて納品の儀を執り行ってまいりました。
今回は店主なべさんからの『大きめ多めで』というリクエストにお応えしております。ラーメン屋の『葱多め、背脂少なめ、ニンニク増で』みたいなもんです。It is フレキシブル☆
市販のキャップではちょっとキツくて…という皆様に朗報となりますように。あ、もちろん、通常っぽいサイズのものも(今回は少ないですが)ありますよ。

柄は年始から作ってたアフリカンプリント2種と先日作り始めたばかりの新作☆マルチボーダー2種.
鍔の裏はピンクのチェックです。かわいいよ。

鍔の裏はイエローのチェック。これも好き。

ヘルメットからのぞくvividな柄がポイントのアフリカンプリント。

発色の美しさと個性的な柄ゆき。え?目玉??(笑)

…&Bicycleでお取り扱いのキャップはすべて鍔をちいさくお作りしています。
ぜひ店頭でお手に取って被ってみてくださいね。ちょっとしたことで印象って変わりますから。

納品:Bike Shop RUN(写真)

先日納品へ行った際、写真を撮ってくるのを忘れて帰ってきてしまったBikeShop RUN 再訪。
ちゅなどんのキャップはお店を入ってまっすぐ突き当たりの壁にこんな風に展開していただいております。どうぞお手に取ってご覧くださいませ。

ヘルメットの先にチラっと覗くビビッドな柄がポイントです☆

2014年1月20日月曜日

近代化、一歩すすめ

オーダーしていた鍔の抜き型がとどきました。
鋭利な歯がギラリと放つ光が本物感を漂わせています。
残念ながら、うちで人力により型抜きできるシロモノではないことが判明。ということで、材料を葉山へ持ち込んで、このクラシックな型抜きマシーンの力を借りることにした(special thanks C.C.Baxter)。

この機械、機械としては単純で、抜きたい素材の上に置いた型を押すだけの仕事をしてくれる。
ただ、その重さは16t。トンであります。
何枚重ねていけるか…と試してみたけれど、あまり重ねても型の中に入り込んだ材を取り出す手間が大変なので、ダミーで皮を抜かせてもらいクッションにして、プラ材は3枚重ねで。

私は型の場所を決めて、二本のグリップを両手でそれぞれ握ってボタンを左右同時にポチっと押すだけ。それだけ。
小一時間のちには…
これでほぼ1年分は賄えるであろうと思う鍔の芯材ができあがっておりました。うおお!家庭内手工業から部分的に近代化した!すごいぞ。

産業革命の日は…はたして来るのか?